新型コロナウイルス感染対策について

感染拡大防止への協力と、町内の感染リスク の 低減のための 措置として、会館の団体使用をしない方針といたします。2月末 まで町内会館の団体使用を禁止します 。

町内会回覧ニュース第9号

・美化・衛生担当より(次回は2月7日)
・9D班の世話役さんの変更

第18回地域支え合い分科会議事録
2021年1月5日(火)午後3時~4時30分(Zoom)1.町内会館で再開した“体操教室”のメンバーへのアンケートの実施について
2.分科会(町内会)委員及びサポーター応募者などへのアンケートの実施について

第19回子育て支援分科会開催報告
12月23日(水)16:00~17:15(Zoom)1. クリスマスリース作り教室開催結果のコメント
2.ボトリウム工作教室の進め方
3.「子供向け企画に関するアンケート」の内容審議
4.未就学児のママさんのオープンハウス
5.次回分科会 1月26日(火)9am~(Zoom)

第5回防災リーダー会開催
12月19日(土)10:00~11:30 Zoomオンライン会議1.町内会防災通信(No.3)発行について(情報広報担当)
2.来年度防災部予算案について(総括担当副部長)
3.報告事項
4.防災部長より

11月21日(土)防災倉庫の清掃作業を実施しました。
当日の様子はこちらをご覧ください。
第17回移動支援分科会開催報告
開催日時 12月11日(金)14:00~15:15参加者 Zoom:6名 町内会館(対面):5名
1.浜松市佐久間地区MaaS実証実験の見学報告
2.交通問題に関わる鎌倉市の考え
3.高齢者の散歩を支えるための休憩箇所(ベンチ設置)整備について

休憩用のベンチを置かせて下さい(移動支援分科会)

